2022年フェアリーステークス過去データと予想分析

馬ランド、無料競馬予想記事
更新日時:
このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年1月10日(月)中山競馬場 芝1600m

かつては2歳牝馬による12月の重賞レースとして芝1200mで開催されてきたが、09年から1月上旬に移行され、3歳牝馬による距離1600mの重賞となったフェアリーステークス。距離が桜花賞と同じため、桜花賞を目標とする関東の有力馬が出走する傾向にある。昨年は3番人気のファインルージュ が勝利した。今年はどんなレースになるだろうか。過去10年のデータからレースの傾向を占う。

日付 単勝配当 複勝配当 枠連 馬連 馬単 3連複 3連単
2021年 550 240 3460 6970 9640 24370 120220
2020年 840 280 1930 4510 8320 15040 93230
2019年 760 230 1470 2890 5410 9490 54740
2018年 460 190 1750 3230 5150 10370 46640
2017年 3600 660 640 5990 20000 34060 275620
2016年 680 250 1440 5600 9750 15380 79270
2015年 3490 720 10350 32220 68300 53320 482170
2014年 440 200 4610 9130 13520 22500 132210
2013年 8330 1660 2310 39140 109860 42370 515610
2012年 710 260 5390 33120 52480 61660 509720
日付 着順 馬番 性別 年齢 人気 騎手 斤量 頭数 馬場状態 着差 上り3F 上3F地点差 馬体重 馬体重増減 所属 調教師 種牡馬 間隔 前走開催 前走レース名 前芝・ダ 前距離 前走馬場状態 前走人気 前走着順 前走上り3F 前騎手 前走斤量 前走頭数 前走馬番 前走走破タイム 前走着差タイム
210111 1着 ファインルージュ 3才 3番人気 ルメール 54キロ 16頭 -0.4 35 0.7 492キロ 4 (美) 木村哲也 キズナ 11 4東5 未勝利* 1400 1番人気 1着 34.4 ルメール 54 16頭 6番 1233 -0.3
2着 ホウオウイクセル 3才 8番人気 丸田恭介 54キロ 0.4 35.2 0.9 420キロ 2 (美) 高柳瑞樹 ルーラーシップ 9 3福3 未勝利* 1800 2番人気 1着 36 丸田恭介 54 16頭 5番 1493 -0.2
3着 ベッラノーヴァ 3才 6番人気 丸山元気 54キロ 0.5 34.9 1.3 402キロ 6 (美) 金成貴史 エピファネイア 12 4東4 新馬・牝 1400 4番人気 1着 34 丸山元気 54 18頭 17番 1236 -0.3
200113 1着 スマイルカナ 3才 3番人気 柴田大知 54キロ -0.4 35 0 420キロ 4 (美) 高橋祥泰 ディープインパクト 4 5中5 ひいらぎ・1勝 1600 6番人気 1着 34.4 柴田大知 54 10頭 2番 1348 0
2着 チェーンオブラブ 3才 7番人気 石橋脩 54キロ 0.4 34.4 1 458キロ -10 (美) 小笠倫弘 ハーツクライ 8 5東6 赤松賞・1勝* 1600 6番人気 4着 33.3 三浦皇成 54 12頭 11番 1345 0.1
3着 ポレンティア 3才 5番人気 池添謙一 54キロ 0.6 35 0.6 492キロ 4 (美) 田中博康 ハーツクライ 21 2札1 新馬・牝 1500 2番人気 1着 34.6 池添謙一 54 9頭 2番 1309 -0.5
190112 1着 フィリアプーラ 3才 3番人気 丸山元気 54キロ 0 34.5 0.8 436キロ -2 (美) 菊沢隆徳 ハービンジャー 3 5中7 未勝利* 1600 1番人気 1着 35.4 アヴドゥ 54 16頭 8番 1344 -0.2
2着 ホウオウカトリーヌ 3才 4番人気 大野拓弥 54キロ 0 34.7 0.6 470キロ -4 (美) 栗田徹 マツリダゴッホ 5 5中4 黒松賞500* 1200 1番人気 1着 35.5 大野拓弥 54 16頭 7番 1092 -0.1
3着 グレイスアン 3才 5番人気 戸崎圭太 54キロ 0.1 35.3 0.1 486キロ -4 (美) 斎藤誠 ディープブリランテ 7 5東7 新馬 1600 1番人気 1着 34.5 戸崎圭太 54 18頭 13番 1367 -0.2
180107 1着 プリモシーン 3才 2番人気 戸崎圭太 54キロ -0.2 34.5 0.5 482キロ 8 (美) 木村哲也 ディープインパクト 13 4東3 未勝利* 1600 1番人気 1着 33.2 北村宏司 54 13頭 7番 1342 0
2着 スカーレットカラー 3才 6番人気 太宰啓介 54キロ 0.2 34.6 0.6 436キロ -8 (栗) 高橋亮 ヴィクトワールピサ 6 5京8 白菊賞500* 1600 6番人気 2着 34.8 太宰啓介 54 12頭 3番 1365 0.2
3着 レッドベルローズ 3才 7番人気 蛯名正義 54キロ 0.2 34.5 0.7 450キロ -6 (美) 鹿戸雄一 ディープインパクト 7 5東5 新馬・牝 1600 3番人気 1着 33.5 福永祐一 54 14頭 10番 1363 0
170108 1着 ライジングリーズン 3才 10番人気 丸田恭介 54キロ -0.1 35.4 1.3 484キロ 12 (美) 奥村武 ブラックタイド 10 4東8 アルテミG3 1600 12番人気 13着 34.5 丸田恭介 54 18頭 7番 1371 1.6
2着 アエロリット 3才 1番人気 横山典弘 54キロ 0.1 36.4 0.4 492キロ 10 (美) 菊沢隆徳 クロフネ 14 4中8 サフラン500* 1600 1番人気 2着 35.6 横山典弘 54 12頭 11番 1349 0
3着 モリトシラユリ 3才 7番人気 吉田豊 54キロ 0.2 35.4 1.5 478キロ -4 (美) 堀井雅広 クロフネ 4 5中3 未勝利・牝* 1800 1番人気 1着 40.5 江田照男 54 16頭 4番 1567 -0.7
160111 1着 ビービーバーレル 3才 3番人気 石橋脩 54キロ -0.3 34.7 0 480キロ 2 (美) 中舘英二 パイロ 7 5東5 赤松賞500* 1600 4番人気 3着 34.2 石橋脩 54 15頭 14番 1364 0.3
2着 ダイワドレッサー 3才 10番人気 三浦皇成 54キロ 0.3 34.6 0.4 450キロ -2 (美) 鹿戸雄一 ネオユニヴァース 5 5中1 葉牡丹賞500* 2000 12番人気 9着 35.5 秋山真一 54 16頭 10番 2031 0.5
3着 ダイワダッチェス 3才 7番人気 柴田善臣 54キロ 0.4 34.8 0.3 464キロ 0 (美) 菊沢隆徳 ワークフォース 8 5東3 未勝利* 1400 1番人気 1着 34.2 北村宏司 54 18頭 5番 1219 -0.2
150112 1着 ノットフォーマル 3才 11番人気 黛弘人 54キロ -0.1 35.2 0 458キロ -8 (美) 中野栄治 ヴァーミリアン 7 5東6 赤松賞500* 1600 6番人気 8着 33.6 戸崎圭太 54 11頭 11番 1361 0.7
2着 ローデッド 3才 8番人気 戸崎圭太 54キロ 0.1 35.2 0.1 456キロ 6 (栗) 荒川義之 ディープインパクト 4 4名3 未勝利* 2000 4番人気 1着 36.8 川島信二 54 17頭 13番 2022 -0.1
3着 テンダリーヴォイス 3才 3番人気 北村宏司 54キロ 0.2 34.8 0.6 414キロ -8 (美) 萩原清 ディープインパクト 7 5東6 赤松賞500* 1600 3番人気 2着 33.8 北村宏司 54 11頭 2番 1354 0
140113 1着 オメガハートロック 3才 1番人気 戸崎圭太 54キロ 0 35.4 0.5 456キロ -4 (美) 堀宣行 ネオユニヴァース 10 5東2 新馬・牝 1600 1番人気 1着 33.9 戸崎圭太 54 18頭 6番 1360 -0.1
2着 ニシノアカツキ 3才 10番人気 ブノワ 54キロ 0 35.2 0.7 456キロ 0 (美) 武藤善則 オペラハウス 7 5東8 ベゴニア500* 1600 10番人気 11着 34.8 武豊 54 18頭 1番 1363 0.8
3着 リラヴァティ 3才 4番人気 蛯名正義 54キロ 0.1 36 0 438キロ -8 (栗) 石坂正 ゼンノロブロイ 6 5阪2 未勝利・牝* 1600 3番人気 1着 34.3 浜中俊 54 14頭 9番 1355 -0.1
130112 1着 クラウンロゼ 3才 10番人気 三浦皇成 54キロ 0 35 0 452キロ -2 (美) 天間昭一 ロサード 7 5東7 新馬 1600 10番人気 1着 34.3 三浦皇成 54 18頭 12番 1370 -0.2
2着 ウキヨノカゼ 3才 5番人気 横山典弘 54キロ 0 34.8 0.2 492キロ 2 (美) 菊沢隆徳 オンファイア 10 5東2 新馬・牝 1600 10番人気 1着 34.1 メンディ 54 18頭 17番 1356 -0.4
3着 サンブルエミューズ 3才 2番人気 岩田康誠 54キロ 0 35 0 426キロ -6 (美) 加藤征弘 ダイワメジャー 5 5阪4 阪神ジュG1 1600 2番人気 8着 36.8 津村明秀 54 18頭 8番 1350 0.8
120109 1着 トーセンベニザクラ 3才 3番人気 津村明秀 54キロ 0 34.5 0.7 442キロ 0 (美) 柴崎勇 ダイワメジャー 4 6阪4 阪神ジュG1 1600 9番人気 10着 34.6 藤田伸二 54 18頭 15番 1356 0.7
2着 マイネエポナ 3才 14番人気 吉田隼人 54キロ 0 35.1 0.1 434キロ 2 (美) 斎藤誠 キングカメハメハ 5 5小4 未勝利・牝* 1800 6番人気 1着 35.7 吉田隼人 54 16頭 2番 1494 -0.3
3着 ダイワミストレス 3才 5番人気 北村宏司 54キロ 0 34.8 0.4 474キロ -2 (美) 菊沢隆徳 ダイワメジャー 4 5中3 黒松賞500* 1200 1番人気 2着 34.3 横山典弘 54 16頭 16番 1095 0
人気 着別度数 勝率連対率複勝率
1番人気1-1-0-8/1010.0%20.0%20.0%
2番人気1-0-1-8/1010.0%10.0%20.0%
3番人気5-0-1-4/1050.0%50.0%60.0%
4番人気0-1-1-8/100.0%10.0%20.0%
5番人気0-1-3-6/100.0%10.0%40.0%
6番人気0-1-1-8/100.0%10.0%20.0%
7番人気0-1-3-6/100.0%10.0%40.0%
8番人気0-2-0-8/100.0%20.0%20.0%
9番人気0-0-0-10/100.0%0.0%0.0%
10番人気2-2-0-6/1020.0%40.0%40.0%
11番人気1-0-0-9/1010.0%10.0%10.0%
12番人気0-0-0-10/100.0%0.0%0.0%
13番人気0-0-0-10/100.0%0.0%0.0%
14番人気0-1-0-9/100.0%10.0%10.0%
15番人気0-0-0-10/100.0%0.0%0.0%
16番人気0-0-0-10/100.0%0.0%0.0%
前走レース名 着別度数 勝率連対率複勝率
未勝利*3-2-1-14/2015.0%25.0%30.0%
赤松賞500*2-0-1-8/1118.2%18.2%27.3%
新馬・牝1-1-3-10/156.7%13.3%33.3%
阪神ジュG11-0-1-10/128.3%8.3%16.7%
新馬1-0-1-8/1010.0%10.0%20.0%
アルテミG31-0-0-6/714.3%14.3%14.3%
ひいらぎ・1勝1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
未勝利・牝*0-1-2-10/130.0%7.7%23.1%
黒松賞500*0-1-1-2/40.0%25.0%50.0%
白菊賞500*0-1-0-2/30.0%33.3%33.3%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着6-5-7-50/688.8%16.2%26.5%
前走2着0-2-2-5/90.0%22.2%44.4%
前走3着1-0-0-8/911.1%11.1%11.1%
前走4着0-1-0-9/100.0%10.0%10.0%
前走5着0-0-0-7/70.0%0.0%0.0%
前走6~9着1-1-1-26/293.4%6.9%10.3%
前走10着~2-1-0-25/287.1%10.7%10.7%
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率
2.0~ 2.90-1-0-4/50.0%20.0%20.0%
3.0~ 3.90-0-1-2/30.0%0.0%33.3%
4.0~ 4.92-0-0-5/728.6%28.6%28.6%
5.0~ 6.92-0-1-10/1315.4%15.4%23.1%
7.0~ 9.93-1-3-10/1717.6%23.5%41.2%
10.0~14.90-1-4-13/180.0%5.6%27.8%
15.0~19.90-3-1-10/140.0%21.4%28.6%
20.0~29.90-3-0-10/130.0%23.1%23.1%
30.0~49.92-0-0-22/248.3%8.3%8.3%
50.0~99.91-1-0-15/175.9%11.8%11.8%
100.0~0-0-0-29/290.0%0.0%0.0%
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率
戸崎圭太2-1-1-2/633.3%50.0%66.7%
三浦皇成1-1-0-4/616.7%33.3%33.3%
石橋脩1-1-0-3/520.0%40.0%40.0%
丸田恭介1-1-0-2/425.0%50.0%50.0%
丸山元気1-0-1-2/425.0%25.0%50.0%
ルメール1-0-0-3/425.0%25.0%25.0%
津村明秀1-0-0-5/616.7%16.7%16.7%
柴田大知1-0-0-3/425.0%25.0%25.0%
黛弘人1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
横山典弘0-2-0-4/60.0%33.3%33.3%
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率
1枠2-0-2-16/2010.0%10.0%20.0%
2枠1-2-2-15/205.0%15.0%25.0%
3枠1-1-2-16/205.0%10.0%20.0%
4枠3-2-1-14/2015.0%25.0%30.0%
5枠1-1-0-18/205.0%10.0%10.0%
6枠0-1-0-19/200.0%5.0%5.0%
7枠1-0-3-16/205.0%5.0%20.0%
8枠1-3-0-16/205.0%20.0%20.0%
前走脚質 着別度数 勝率連対率複勝率
3F 1位3-4-6-29/427.1%16.7%31.0%
3F 2位1-4-1-14/205.0%25.0%30.0%
3F 3位0-0-0-12/120.0%0.0%0.0%
3F ~5位3-0-0-19/2213.6%13.6%13.6%
3F 6位~3-2-3-54/624.8%8.1%12.9%
脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率
平地・逃げ4-0-1-7/1233.3%33.3%41.7%
平地・先行0-4-4-29/370.0%10.8%21.6%
平地・中団6-5-3-47/619.8%18.0%23.0%
平地・後方0-0-2-46/480.0%0.0%4.2%
平地・マクリ0-1-0-1/20.0%50.0%50.0%
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率
~399kg0-0-0-1/10.0%0.0%0.0%
400~419kg0-0-2-10/120.0%0.0%16.7%
420~439kg2-3-2-32/395.1%12.8%17.9%
440~459kg4-4-1-39/488.3%16.7%18.8%
460~479kg0-1-3-27/310.0%3.2%12.9%
480~499kg4-2-2-16/2416.7%25.0%33.3%
500~519kg0-0-0-3/30.0%0.0%0.0%
520~539kg0-0-0-2/20.0%0.0%0.0%
斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
53.5~55kg10-10-10-130/1606.3%12.5%18.8%
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率
ディープインパクト2-1-2-4/922.2%33.3%55.6%
ネオユニヴァース1-1-0-1/333.3%66.7%66.7%
ダイワメジャー1-0-2-6/911.1%11.1%33.3%
ブラックタイド1-0-0-6/714.3%14.3%14.3%
ハービンジャー1-0-0-3/425.0%25.0%25.0%
パイロ1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
キズナ1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
ヴァーミリアン1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
ロサード1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
ハーツクライ0-1-1-6/80.0%12.5%25.0%

3番人気が強く、下位人気馬が連に絡む

平均配当は馬連が1万4280円、3連単は23万943円。馬連は3万円台が3回、5000円~1万円が4回と荒れている。1番人気【1.1.0.8】は複勝率20%と不振。3番人気【5.0.1.4】が最多の5勝を挙げて好調。二桁人気【3.3.0.64】は6頭馬券に絡んでおり、すべて連対。1、2着に人気薄が来る傾向だ。

中3週以上のゆったりしたローテが好調

前走からのレース間隔別成績では、ある程度ゆとりのあるケースが好成績を残していた。中3週以上【9.10.10.105】が好走馬のほとんどを占めており、複勝率は21.6%と高かった。逆に、中2週以下【1.0.0.25】は26頭中1頭しか馬券に絡んでいなかった。

【レース間隔別の成績(過去10年)】

レース間隔 成績 勝率 連対率 複勝率
連闘 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%
中1週 0-0-0-3 0.0% 0.0% 0.0%
中2週 1-0-0-21 4.5% 4.5% 4.5%
中3週 2-1-2-23 7.1% 10.7% 17.9%
中4~8週 3-7-6-57 4.1% 13.7% 21.9%
中9~24週 4-2-2-25 12.1% 18.2% 24.2%

新馬か未勝利を勝ったばかりの馬

前走のクラス別成績では、新馬組【2.1.4.18】や未勝利組【3.3.3.24】が中心。すべての年で、新馬か未勝利組が最低1頭は馬券に絡んでいる。不調なのはG1組【1.0.1.11】で、最近8年連続で馬券に絡んでいない。

新馬を勝って馬券に絡んだ馬の前走は7頭中5頭が芝1600mだが、未勝利を勝って馬券に絡んだ9頭は、芝1400、1600、1800、2000m、そしてダ1800mと様々だ。

【前走のクラス別成績(過去10年)】

前走クラス 成績 勝率 連対率 複勝率
新馬 2-1-4-18 8.0% 12.0% 28.0%
未勝利 3-3-3-24 9.1% 18.2% 27.3%
1勝クラス 3-6-2-55 4.5% 13.6% 16.7%
オープン特別 0-0-0-9 0.0% 0.0% 0.0%
G3 1-0-0-9 10.0% 10.0% 10.0%
G2 0-0-0-2 0.0% 0.0% 0.0%
G1 1-0-1-11 7.7% 7.7% 15.4%
地方 0-0-0-2 0.0% 0.0% 0.0%

勝つのは逃げ馬or差し馬

4コーナーを先頭で通過した馬【4.0.0.6】は勝率40%と好調で、馬券に絡んだ4頭中2頭が二桁人気だった。4コーナーを2、3番手につけていた馬は複勝率25%以上で成績は良いが、勝ち馬はゼロ。勝ち馬は10頭中6頭が4コーナーで4番手以下。1着馬は差し馬か逃げ馬狙い目といえる。4コーナーを10番手以下で通過した追い込み馬【1.1.3.58】は苦戦している。

【4コーナーの通過順別成績(過去10年)】

4角位置 成績 勝率 連対率 複勝率
4角1番手 4-0-0-6 40.0% 40.0% 40.0%
2番手 0-2-2-12 0.0% 12.5% 25.0%
3番手 0-2-2-9 0.0% 15.4% 30.8%
4~6番手 1-2-2-21 3.8% 11.5% 19.2%
7~9番手 4-3-1-24 12.5% 21.9% 25.0%
10番手以下 1-1-3-58 1.6% 3.2% 7.9%

美南Wでラスト1ハロンが速い馬

美南W組【9.4.7.65】がもっとも好走馬が多く、複勝率は23.5%となかなか高かった。美浦南坂路【0.4.1.31】は2番目に馬券に絡んだ馬が多かったが、複勝率は13.9%と低調だった。

美南W組の傾向は、ラスト1ハロンが12秒9以下【7.2.2.20】が複勝率35.5%と好成績だったのに対して、13秒0以上【2.2.5.45】は複勝率16.7%と平均的だった。美南Wでラスト1ハロンの速い馬を狙おう。。

【追い切りコース別の成績(過去10年)】

場所 コース 成績 勝率 連対率 複勝率
栗東 坂路 0-1-1-17 0.0% 5.3% 10.5%
CW 0-1-0-5 0.0% 16.7% 16.7%
美浦 南坂路 0-4-1-31 0.0% 11.1% 13.9%
南W 9-4-7-65 10.6% 15.3% 23.5%
南P 1-0-1-5 14.3% 14.3% 28.6%
その他 0-0-0-5 0.0% 0.0% 0.0%

【美南Wのラスト1ハロンのタイム別成績(過去10年)】

タイム 成績 勝率 連対率 複勝率
~12秒9 7-2-2-20 22.0% 29.0% 35.5%
13秒0~ 2-2-5-45 3.7% 7.4% 16.7%

ウラカワノキセキ 津村明秀

調教状態

鞍上をグイグイ引っ張るほどの行きっぷりで、軽く促した程度で先着。回転の速い脚捌きで、集中力も十分。体調面の不安はなさそうだ。

エバーシャドネー 藤岡佑介

調教状態

今回は3頭併せの内で遅れてしまう。確かに、相手が走り過ぎた印象があるし、ラストは11秒4。悪くはない。

厩舎コメント

(2戦目更に)仲田助手――まだ緩さが残るなかで新馬勝ち。いいセンスをしていますね。稽古で目立つ方ではありませんが、順調ですし、2戦目でパフォーマンスは上がってくると思います。

エリカヴィータ C.ルメール

調教状態

少しフワフワするような面もあるが、今回は相手が動き過ぎた感じ。この馬も機敏さはあって、勢いがついてからはバランスも良かった。気配は良好。

厩舎コメント

(重賞でも)国枝師――放牧を挟んで馬体が少し減っているのが物足りないが、動きはいい。前走の内容が良かったし、ルメールはまだギアがあると言ってくれた。中山コースにも対応できそうだし、1勝馬同士の争いなら上位に来てもおかしくない。

スクルトゥーラ 横山武史

調教状態

回転が速くて道中から抜群の行きっぷり。手綱を放すと素晴らしいフットワークになった。背中が柔らかくて、相当な素材なのかもしれない。

厩舎コメント

(センスがいい)鹿戸雄師――直前にサラッとは予定通りで、ジョッキーの感触も良かったみたい。初戦は強いレースだったし、センスがいいから舞台に対応できると思う。重賞でも楽しみ。

スターズオンアース 石橋脩

調教状態

大きく体を使って、柔らかさが際立つフットワーク。余力十分に好時計をマークしたように、脚力は相当。ビシビシ追わなくても力は出せそうだ。

厩舎コメント

(動きいい)高柳瑞師――使ってきて気が入ってきたし、前半、行きたがる面があったにしても前走は物足りなかったです。馬体は少し増えていますが、今回は放牧先から早めに帰厩し、乗り込みました。相変わらず動きはいいので今後のために賞金加算をしたいですね。

スピードグラマー 木幡育也

調教状態

体をのびのびと使って、凄いバネを感じさせている。バランスが非常に良くて、ひとつひとつの動きが力強い。前向き過ぎる感はあるが、状態は文句なし。

スプリットザシー 丸山元気

調教状態

連日のように上がりを伸ばして時計を出している。動きはいいが、そのために体がふっくらしてこない。

テーオーシャルマン 横山和生

調教状態

ゆったりした感じで落ち着きがあるし、遅れはしたが推進力は感じた。力強さはないが悪くはない。

ニシノラブウインク 三浦皇成

調教状態

重心を低く下げて、仕掛けてからの反応も鋭かった。体を余すところなく使って、完成度が高そうだ。

厩舎コメント

(一瞬の脚)押野助手――競馬を使う毎に操縦性が良くなっている。前走は東京で牡馬相手に好走してくれた。最後は苦しくなってモタれたので、中山で一瞬の脚を生かせればと思います。

ビジュノワール 大野拓弥

調教状態

外ラチ沿いを単走で上がってくる。頭が高いながらも、スナップの利いたシャープなフットワークだった。

フィールシンパシー 田辺裕信

調教状態

直線に向いたところでひるんで内に逃げるような場面。動きそのものは力強いが、まだ幼さは残っている。

厩舎コメント

(センス良)小島茂師――2走ともに立ち回りがとにかくうまく、レースセンスの良さが魅力。気性面や、手前の変換にまだ良化余地は残すけれど、稽古では楽にいい時計が出るように、能力はここに入ってもヒケを取らないと思います。

ブルトンクール 菅原明良

調教状態

回転の速いフットワークで、余力十分に先行した相手をアオッてきた。まだアゴを上げて幼さを見せたりはしているが、体調そのものは良さそうだ。

ポケットシンデレラ 菱田裕二

調教状態

首の角度が良くて、グイグイ前に進んで行くような感じ。体は気持ち立派な感じもあるが、デビュー戦よりは締まっているか。力強さ十分で気配は良好。

ユキヤナギ 勝浦正樹

調教状態

悪くない時計が出たものの、線が細くて、体力がないせいだろうか、肩ムチを入れられても内に切れ込んだ。

ライラック M.デムーロ

調教状態

線は細いが、鞍上をグイグイ引っ張るほどの行きっぷり。直線で手前を替えると先行して追っていた相手を楽々アオッてきた。心身ともに充実してきたか。

厩舎コメント

(期待高く)相沢師――前走は出発時に馬運車に乗る際に、また当日のゲート入りでもゴネてしまって……。気持ちが走る方に向いていなかったね。参考外。在厩調整でじっくりと。暮れに馬運車に乗る練習もさせているし、ゲート練習も問題なかった。メンタル重視で進めてきたが、体も戻っている。改めて期待したいね。

ヴァンルーラー 戸崎圭太

調教状態

相変わらず頭は高いが、内から追いついてきた相手に抜かさせなかった。根性あり、先行できれば変わるかも。

上位人気馬同士ではまず決まらない波乱含みの重賞で、傾向も掴みづらい。近年の傾向を先取りすれば、過去4年の3着馬は前走8~11月の新馬戦からの臨戦で、そろそろ連対馬が出てもおかしくはない。2~3歳戦の予想のコンセプトはポテンシャルの高い馬をピックアップすることだが、地道な記録重視も肝要。

◎スクルトゥーラ

地味だが、稍重で1分22秒7は悪いタイムではないし、上がり600mは最速。母は7年前、赤松賞3着からの臨戦で1番人気で8着だが、こちらは十分な充電期間を得た。好勝負。

○エバーシャドネー

新馬のタイムで言えば、こちらも優秀で、好位から上がり600m最速タイで快勝。センスが良く、フットワークも柔らかい。2着馬は次走、万両賞を勝ったほどで、反動がなく、輸送クリアなら。

▲スターズオンアース

慌てず騒がず、余裕を持ったレースに徹して差し切った未勝利戦の内容から、1600mへの本質的な適性に疑問もなくはないが、前走で力みがあったことから、ペースが速くなる中山芝1600mはプラスに出る可能性もある。

◇エリカヴィータ

スローでタイムは平凡だが、ラスト400m11秒5→11秒4の加速ラップで快勝。勿論、上がり600mは最速で、1勝馬同士なら十分通用するパフォーマンス。馬体減りがないといいのだが……。

管理人の予想印

◎ スクルトゥーラ
○ エバーシャドネー
▲ スターズオンアース
◇ エリカヴィータ
△1 ビジュノワール
△2 ニシノラブウインク
△3 ライラック

買い目

単勝/複勝

馬連

軸1、5
相手1、2、3、4、5、8、9

2021年月11日(月)中山競馬場 芝1600m

第37回。かつては2歳牝馬による12月の重賞レースとして芝1200mで開催されてきたが、09年から1月上旬に移行され、3歳牝馬による距離1600mの重賞となったフェアリーステークス。距離が桜花賞と同じため、桜花賞を目標とする関東の有力馬が出走する傾向にある。昨年は3番人気のスマイルカナが勝利した。今年はどんなレースになるだろうか。過去10年のデータからレースの傾向を占ってみましょう。

枠番 馬番 馬名 性別 年齢 騎手名 斤量 所属 調教師名 毛色
1 1 ベッラノーヴァ 3 丸山元気 54 (美) 金成貴史 鹿毛
2 プリティインピンク 3 山田敬士 54 (美) 小手川準 黒鹿
2 3 アトミックフレア 3 酒井学 54 (栗) 渡辺薫彦 鹿毛
4 ニシノエルサ 3 勝浦正樹 54 (美) 中野栄治 芦毛
3 5 クールキャット 3 津村明秀 54 (美) 奥村武 青鹿
6 ネクストストーリー 3 杉原誠人 54 (美) 中川公成 芦毛
4 7 タイニーロマンス 3 内田博幸 54 (美) 金成貴史 青鹿
8 テンハッピーローズ 3 福永祐一 54 (栗) 高柳大輔 栗毛
5 9 ファインルージュ 3 ルメール 54 (美) 木村哲也 鹿毛
10 シャドウファックス 3 大野拓弥 54 (美) 宮田敬介 芦毛
6 11 オプティミスモ 3 藤井勘一 54 (栗) 石坂公一 鹿毛
12 ラストリージョ 3 柴田大知 54 (美) 蛯名利弘 鹿毛
7 13 カラパタール 3 横山武史 54 (美) 池上昌和 青鹿
14 ビップエレナ 3 菊沢一樹 54 (美) 田島俊明 芦毛
8 15 ホウオウイクセル 3 丸田恭介 54 (美) 高柳瑞樹 鹿毛
16 グロリユーノワール 3 野中悠太 54 (美) 清水英克 鹿毛
日付 複勝配当 枠連 馬連 馬単 3連複 3連単
2020年 280円 1,930円 4,510円 8,320円 15,040円 93,230円
2019年 230円 1,470円 2,890円 5,410円 9,490円 54,740円
2018年 190円 1,750円 3,230円 5,150円 10,370円 46,640円
2017年 660円 640円 5,990円 20,000円 34,060円 275,620円
2016年 250円 1,440円 5,600円 9,750円 15,380円 79,270円
2015年 720円 10,350円 32,220円 68,300円 53,320円 482,170円
2014年 200円 4,610円 9,130円 13,520円 22,500円 132,210円
2013年 1,660円 2,310円 39,140円 109,860円 42,370円 515,610円
2012年 260円 5,390円 33,120円 52,480円 61,660円 509,720円
2011年 130円 1,450円 1,890円 2,750円 2,750円 13,600円
日付 着順 馬名 性別 年齢 人気 騎手 斤量 斤量体重比 頭数 馬番 距離 馬場状態 天気 調教師 走破タイム 着差 上3F地点差 脚質 Ave-3F 上り3F 上り3F順 平均1Fタイム 平均速度 -3F平均速度 上り3F平均速度 馬体重 馬体重増減 性別限定 種牡馬 毛色 前走日付 前走開催 前走R 前走レース名 前走着順 前騎手 前走人気 前距離 前走調教師
200113 1 スマイルカナ 3 3 柴田大知 54 12.9 16 1 芝1600 (美)高橋祥泰 1.34.0 -0.4 0 逃げ 35.4 35 4 11.75 61.28 61.02 61.71 420 4 ディープインパクト 芦毛 191214 5中5 9 ひいらぎ・1勝 1 柴田大知 6 芝1600良 (美)高橋祥泰
2 チェーンオブラブ 3 7 石橋脩 54 11.8 16 8 (美)小笠倫弘 1.34.4 0.4 1 中団 36 34.4 1 11.8 61.02 60 62.79 458 -10 ハーツクライ 栗毛 191117 5東6 9 赤松賞・1勝* 4 三浦皇成 6 芝1600良 (美)小笠倫弘
3 ポレンティア 3 5 池添謙一 54 11 16 5 (美)田中博康 1.34.6 0.6 0.6 中団 35.76 35 4 11.83 60.89 60.4 61.71 492 4 ハーツクライ 青鹿 190817 2札1 5 新馬・牝 1 池添謙一 2 芝1500良 (美)田中博康
190112 1 フィリアプーラ 3 3 丸山元気 54 12.4 16 1 (美)菊沢隆徳 1.36.0 0 0.8 中団 36.9 34.5 3 12 60 58.54 62.61 436 -2 ハービンジャー 鹿毛 181222 5中7 4 未勝利* 1 アヴドゥ 1 芝1600良 (美)菊沢隆徳
2 ホウオウカトリーヌ 3 4 大野拓弥 54 11.5 16 8 (美)栗田徹 1.36.0 0 0.6 中団 36.78 34.7 5 12 60 58.73 62.25 470 -4 マツリダゴッホ 鹿毛 181209 5中4 9 黒松賞500* 1 大野拓弥 1 芝1200良 (美)栗田徹
3 グレイスアン 3 5 戸崎圭太 54 11.1 16 13 (美)斎藤誠 1.36.1 0.1 0.1 先行 36.48 35.3 9 12.01 59.94 59.21 61.19 486 -4 ディープブリランテ 鹿毛 181124 5東7 5 新馬 1 戸崎圭太 1 芝1600良 (美)斎藤誠
180107 1 プリモシーン 3 2 戸崎圭太 54 11.2 16 14 (美)木村哲也 1.34.6 -0.2 0.5 中団 36.06 34.5 3 11.83 60.89 59.9 62.61 482 8 ディープインパクト 青鹿 171009 4東3 2 未勝利* 1 北村宏司 1 芝1600良 (美)木村哲也
2 スカーレットカラー 3 6 太宰啓介 54 12.4 16 10 (栗)高橋亮 1.34.8 0.2 0.6 中団 36.12 34.6 5 11.85 60.76 59.8 62.43 436 -8 ヴィクトワールピサ 鹿毛 171126 5京8 9 白菊賞500* 2 太宰啓介 6 芝1600良 (栗)高橋亮
3 レッドベルローズ 3 7 蛯名正義 54 12 16 13 (美)鹿戸雄一 1.34.8 0.2 0.7 中団 36.18 34.5 3 11.85 60.76 59.7 62.61 450 -6 ディープインパクト 青鹿 171118 5東5 6 新馬・牝 1 福永祐一 3 芝1600良 (美)鹿戸雄一
170108 1 ライジングリーズン 3 10 丸田恭介 54 11.2 16 15 (美)奥村武 1.34.7 -0.1 1.3 中団 35.58 35.4 1 11.84 60.82 60.71 61.02 484 12 ブラックタイド 青鹿 161029 4東8 11 アルテミG3 13 丸田恭介 12 芝1600良 (美)奥村武
2 アエロリット 3 1 横山典弘 54 11 16 3 (美)菊沢隆徳 1.34.8 0.1 0.4 先行 35.04 36.4 11 11.85 60.76 61.64 59.34 492 10 クロフネ 芦毛 161002 4中8 9 サフラン500* 2 横山典弘 1 芝1600良 (美)菊沢隆徳
3 モリトシラユリ 3 7 吉田豊 54 11.3 16 8 (美)堀井雅広 1.34.9 0.2 1.5 後方 35.7 35.4 1 11.86 60.7 60.5 61.02 478 -4 クロフネ 芦毛 161210 5中3 2 未勝利・牝* 1 江田照男 1 ダ1800良 (美)堀井雅広
160111 1 ビービーバーレル 3 3 石橋脩 54 11.3 16 6 (美)中舘英二 1.34.3 -0.3 0 逃げ 35.76 34.7 3 11.79 61.08 60.4 62.25 480 2 パイロ 栗毛 151121 5東5 9 赤松賞500* 3 石橋脩 4 芝1600良 (美)中舘英二
2 ダイワドレッサー 3 10 三浦皇成 54 12 16 4 (美)鹿戸雄一 1.34.6 0.3 0.4 先行 36 34.6 2 11.83 60.89 60 62.43 450 -2 ネオユニヴァース 鹿毛 151205 5中1 9 葉牡丹賞500* 9 秋山真一 12 芝2000良 (美)鹿戸雄一
3 ダイワダッチェス 3 7 柴田善臣 54 11.6 16 5 (美)菊沢隆徳 1.34.7 0.4 0.3 先行 35.94 34.8 6 11.84 60.82 60.1 62.07 464 0 ワークフォース 鹿毛 151114 5東3 4 未勝利* 1 北村宏司 1 芝1400良 (美)菊沢隆徳
150112 1 ノットフォーマル 3 11 黛弘人 54 11.8 16 4 (美)中野栄治 1.35.2 -0.1 0 逃げ 36 35.2 5 11.9 60.5 60 61.36 458 -8 ヴァーミリアン 黒鹿 141123 5東6 9 赤松賞500* 8 戸崎圭太 6 芝1600良 (美)中野栄治
2 ローデッド 3 8 戸崎圭太 54 11.8 16 15 (栗)荒川義之 1.35.3 0.1 0.1 マクリ 36.06 35.2 5 11.91 60.44 59.9 61.36 456 6 ディープインパクト 鹿毛 141213 4名3 6 未勝利* 1 川島信二 4 芝2000良 (栗)荒川義之
3 テンダリーヴォイス 3 3 北村宏司 54 13 16 1 (美)萩原清 1.35.4 0.2 0.6 中団 36.36 34.8 1 11.93 60.38 59.41 62.07 414 -8 ディープインパクト 鹿毛 141123 5東6 9 赤松賞500* 2 北村宏司 3 芝1600良 (美)萩原清
140113 1 オメガハートロック 3 1 戸崎圭太 54 11.8 16 7 (美)堀宣行 1.36.3 0 0.5 中団 36.54 35.4 2 12.04 59.81 59.11 61.02 456 -4 ネオユニヴァース 黒鹿 131103 5東2 6 新馬・牝 1 戸崎圭太 1 芝1600良 (美)堀宣行
2 ニシノアカツキ 3 10 ブノワ 54 11.8 16 15 (美)武藤善則 1.36.3 0 0.7 中団 36.66 35.2 1 12.04 59.81 58.92 61.36 456 0 オペラハウス 栗毛 131124 5東8 7 ベゴニア500* 11 武豊 10 芝1600良 (美)武藤善則
3 リラヴァティ 3 4 蛯名正義 54 12.3 16 3 (栗)石坂正 1.36.4 0.1 0 逃げ 36.24 36 9 12.05 59.75 59.6 60 438 -8 ゼンノロブロイ 黒鹿 131201 5阪2 3 未勝利・牝* 1 浜中俊 3 芝1600良 (栗)石坂正
130112 1 クラウンロゼ 3 10 三浦皇成 54 11.9 16 8 (美)天間昭一 1.34.7 0 0 逃げ 35.82 35 8 11.84 60.82 60.3 61.71 452 -2 ロサード 鹿毛 121124 5東7 5 新馬 1 三浦皇成 10 芝1600良 (美)天間昭一
2 ウキヨノカゼ 3 5 横山典弘 54 11 16 11 (美)菊沢隆徳 1.34.7 0 0.2 先行 35.94 34.8 5 11.84 60.82 60.1 62.07 492 2 オンファイア 黒鹿 121104 5東2 6 新馬・牝 1 メンディ 10 芝1600良 (美)菊沢隆徳
3 サンブルエミューズ 3 2 岩田康誠 54 12.7 16 14 (美)加藤征弘 1.34.7 0 0 先行 35.82 35 8 11.84 60.82 60.3 61.71 426 -6 ダイワメジャー 栗毛 121209 5阪4 11 阪神ジュG1 8 津村明秀 2 芝1600良 (美)加藤征弘
120109 1 トーセンベニザクラ 3 3 津村明秀 54 12.2 16 8 (美)柴崎勇 1.35.5 0 0.7 中団 36.6 34.5 4 11.94 60.31 59.02 62.61 442 0 ダイワメジャー 黒鹿 111211 6阪4 11 阪神ジュG1 10 藤田伸二 9 芝1600良 (美)柴崎勇
2 マイネエポナ 3 14 吉田隼人 54 12.4 16 5 (美)斎藤誠 1.35.5 0 0.1 先行 36.24 35.1 10 11.94 60.31 59.6 61.54 434 2 キングカメハメハ 鹿毛 111204 5小4 3 未勝利・牝* 1 吉田隼人 6 芝1800稍 (美)斎藤誠
3 ダイワミストレス 3 5 北村宏司 54 11.4 16 4 (美)菊沢隆徳 1.35.5 0 0.4 先行 36.42 34.8 5 11.94 60.31 59.31 62.07 474 -2 ダイワメジャー 黒鹿 111210 5中3 9 黒松賞500* 2 横山典弘 1 芝1200稍 (美)菊沢隆徳
110110 1 ダンスファンタジア 3 1 クラスト 54 11.9 16 4 (美)藤沢和雄 1.33.7 -0.4 0.6 中団 34.62 36 2 11.71 61.47 62.39 60 454 -2 ファルブラヴ 鹿毛 101212 5阪4 11 阪神ジュG1 9 武豊 2 芝1600良 (美)藤沢和雄
2 スピードリッパー 3 7 北村宏司 54 11.7 16 13 (美)鹿戸雄一 1.34.1 0.4 0.4 先行 34.5 36.6 4 11.76 61.21 62.61 59.02 460 8 ファルブラヴ 栗毛 101017 4東4 9 サフラン500* 3 田中博康 3 芝1400良 (美)鹿戸雄一
3 アドマイヤセプター 3 2 川田将雅 54 12.4 16 1 (栗)橋田満 1.34.1 0.4 0.2 先行 34.38 36.8 6 11.76 61.21 62.83 58.7 436 -10 キングカメハメハ 栗毛 101212 5阪4 9 エリカ賞500* 7 後藤浩輝 1 芝2000良 (栗)橋田満
人気 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
1番人気2-1-0-7/1020.0%30.0%30.0%674760.7
2番人気1-0-2-7/1010.0%10.0%30.0%465147.2
3番人気4-0-1-5/1040.0%40.0%50.0%299128258.7
4番人気0-1-1-8/100.0%10.0%20.0%0560.0
5番人気0-1-3-6/100.0%10.0%40.0%01450.0
6番人気0-1-0-9/100.0%10.0%10.0%0310.0
7番人気0-2-3-5/100.0%20.0%50.0%01920.0
8番人気0-1-0-9/100.0%10.0%10.0%0600.0
10番人気2-2-0-6/1020.0%40.0%40.0%1193348706.9
11番人気1-0-0-9/1010.0%10.0%10.0%34972430.4
14番人気0-1-0-9/100.0%10.0%10.0%01880.0
前走レース名 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
未勝利*2-1-1-14/1811.1%16.7%22.2%6775128.5
阪神ジュG12-0-1-11/1414.3%14.3%21.4%6739106.3
赤松賞500*2-0-1-10/1315.4%15.4%23.1%32094178.8
新馬・牝1-1-2-9/137.7%15.4%30.8%3311371.1
新馬1-0-1-8/1010.0%10.0%20.0%833195126.8
アルテミG31-0-0-3/425.0%25.0%25.0%900165304.8
ひいらぎ・1勝1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%840280840.0
サフラン500*0-2-0-1/30.0%66.7%66.7%01600.0
未勝利・牝*0-1-2-11/140.0%7.1%21.4%01870.0
黒松賞500*0-1-1-3/50.0%20.0%40.0%01140.0
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
前走1着5-4-6-50/657.7%13.8%23.1%16612279.1
前走2着0-2-2-4/80.0%25.0%50.0%01260.0
前走3着1-1-0-7/911.1%22.2%22.2%7565124.0
前走4着0-1-0-11/120.0%8.3%8.3%0310.0
前走5着0-0-0-7/70.0%0.0%0.0%000.0
前走6~9着2-1-2-24/296.9%10.3%17.2%12858104.4
前走10着~2-1-0-27/306.7%10.0%10.0%14352155.3
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
2.0~ 2.91-1-0-3/520.0%40.0%40.0%465446.9
3.0~ 3.90-0-1-2/30.0%0.0%33.3%0530.0
4.0~ 4.92-0-1-5/825.0%25.0%37.5%11268110.6
5.0~ 6.91-0-1-10/128.3%8.3%16.7%564251.3
7.0~ 9.93-1-3-10/1717.6%23.5%41.2%135112142.8
10.0~14.90-1-3-12/160.0%6.3%25.0%0860.0
15.0~19.90-3-1-10/140.0%21.4%28.6%01390.0
20.0~29.90-3-0-11/140.0%21.4%21.4%01070.0
30.0~49.92-0-0-21/238.7%8.7%8.7%30860334.8
50.0~99.91-1-0-16/185.6%11.1%11.1%462196416.7
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
戸崎圭太2-1-1-2/633.3%50.0%66.7%150213220.3
三浦皇成1-1-0-5/714.3%28.6%28.6%1190311417.7
石橋脩1-1-0-3/520.0%40.0%40.0%136126161.6
津村明秀1-0-0-5/616.7%16.7%16.7%11843359.6
丸山元気1-0-0-2/333.3%33.3%33.3%25376542.6
丸田恭介1-0-0-2/333.3%33.3%33.3%12002202702.5
柴田大知1-0-0-2/333.3%33.3%33.3%28093697.1
黛弘人1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%17453601209.1
クラスト1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%230130230.0
横山典弘0-2-0-5/70.0%28.6%28.6%0950.0
騎手 x 調教師 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
クラスト藤沢和雄1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%230130230.0
戸崎圭太木村哲也1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%460190460.0
戸崎圭太堀宣行1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%440200440.0
丸山元気菊沢隆徳1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%760230760.0
三浦皇成天間昭一1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%833016608330.0
丸田恭介奥村武1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%36006603600.0
黛弘人中野栄治1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%34907203490.0
津村明秀柴崎勇1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%710260710.0
石橋脩中舘英二1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%680250680.0
柴田大知高橋祥泰1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%840280840.0
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
1枠2-0-2-16/2010.0%10.0%20.0%8046128.0
2枠2-2-2-14/2010.0%20.0%30.0%186105101.6
3枠1-1-2-16/205.0%10.0%20.0%3414083.3
4枠3-2-1-14/2015.0%25.0%30.0%474161186.1
5枠0-1-0-19/200.0%5.0%5.0%0150.0
6枠0-1-0-19/200.0%5.0%5.0%0260.0
7枠1-1-3-15/205.0%10.0%25.0%236964.4
8枠1-2-0-17/205.0%15.0%15.0%1809578.4
前走脚質 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
平地・逃げ1-0-0-8/911.1%11.1%11.1%9331165.3
平地・先行2-5-6-38/513.9%13.7%25.5%17613943.4
平地・中団4-4-2-59/695.8%11.6%14.5%264876.3
平地・後方3-1-2-24/3010.0%13.3%20.0%26181146.3
平地・マクリ0-0-0-1/10.0%0.0%0.0%000.0
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
~399kg0-0-0-1/10.0%0.0%0.0%000.0
400~419kg0-0-1-9/100.0%0.0%10.0%0260.0
420~439kg2-2-3-32/395.1%10.3%17.9%418461.3
440~459kg5-4-1-38/4810.4%18.8%20.8%275115160.5
460~479kg0-2-3-30/350.0%5.7%14.3%0480.0
480~499kg3-2-2-17/2412.5%20.8%29.2%19799145.0
500~519kg0-0-0-2/20.0%0.0%0.0%000.0
520~539kg0-0-0-1/10.0%0.0%0.0%000.0
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
ディープインパクト2-1-2-5/1020.0%30.0%50.0%130174148.4
ネオユニヴァース1-1-0-2/425.0%50.0%50.0%110180303.5
ファルブラヴ1-1-0-0/250.0%100.0%100.0%115235206.6
ダイワメジャー1-0-2-6/911.1%11.1%33.3%7880108.5
ブラックタイド1-0-0-6/714.3%14.3%14.3%51494386.4
ハービンジャー1-0-0-3/425.0%25.0%25.0%19057223.1
パイロ1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%340125659.6
ヴァーミリアン1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%17453601940.4
ロサード1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%833016608330.0
ハーツクライ0-1-1-7/90.0%11.1%22.2%0780.0

下位人気馬の連対に注意!

平均配当は馬連が1万3772円、3連単は22万281円。馬連は3万円台が3回、9000円台が1回、5000円台が2回と荒れている。1番人気【2.1.0.7】は複勝率30%と今ひとつ。二桁人気【3.3.0.64】は6頭馬券に絡んでおり、すべて連対。1、2着に人気薄が来る傾向だ。

中3週以上のローテが好成績

前走からのレース間隔別成績では、ある程度ゆとりのあるケースが好成績を残していた。中3週以上【9.10.10.103】が好走馬の数が多く、複勝率は21.6%と高かった。逆に、中2週以下【1.0.0.25】は26頭中1頭しか馬券に絡んでいなかった。

新馬か未勝利を勝ったばかりの馬

前走のクラス別成績では、新馬組【2.1.3.17】や未勝利組【2.2.3.25】が中心。11年を除くすべての年で、新馬か未勝利組が最低1頭は馬券に絡んでいる。不調なのはG1組で、最近7年連続で馬券に絡んでいない。  新馬を勝って馬券に絡んだ馬の前走は6頭中5頭が芝1600mだが、未勝利を勝って馬券に絡んだ7頭は、芝1400、1600、1800、2000m、そしてダ1800mと様々だ。

勝つのは逃げ馬or差し馬

4コーナーを先頭で通過した馬【4.0.0.6】は勝率40%と好調で、馬券に絡んだ4頭中2頭が二桁人気だった。4コーナーを2、3番手につけていた馬は複勝率30%以上で成績は良いが、勝ち馬はゼロ。勝ち馬は10頭中6頭が4コーナーで4番手以下。1着馬は差し馬か逃げ馬が狙い目といえる。4コーナーを10番手以下で通過した追い込み馬【1.0.2.59】は苦戦している。

美南Wでラスト1ハロンが速い馬

美南W組【8.4.7.60】がもっとも好走馬が多く、複勝率は24.1%となかなか高かった。美浦南坂路【1.3.1.32】は2番目に馬券に絡んだ馬が多かったが、複勝率は13.5%と低調だった。  美南W組の傾向は、ラスト1ハロンが12秒9以下【6.2.2.17】が複勝率37%と好成績だったのに対して、13秒0以上【2.2.5.43】は複勝率17.3%と平均的だった。美南Wでラスト1ハロンの速い馬を狙いましょう。

実力比較の基準になる第一の馬はソダシであり、第二の馬をサトノレイナスとすれば、タイム的な評価を除いて、アルテミスSの上位馬の吟味から予想作業は始まる。上位候補は自ずと浮かび上がる。別路線組では、記録の優秀な馬がほとんどおらず、勝ち方、ポテンシャルの高さで順位づけをするべきだろう。

◎テンハッピーローズ

アルテミスSでソダシの3着。サフラン賞でサトノレイナスの2着。つまり、阪神JFの1、2着馬相手に上位争いを演じたことになる。コース経験もあり、今年のメンバーなら、主力に推せる。

○クールキャット

アルテミスS5着。追い出しを待たされるロスが大きく、大トビなので一瞬の不利が致命傷になった。中山芝1600mの内枠は大トビゆえに乗りづらいが、攻めは抜群に動き、スケールの大きさが魅力。

▲ベッラノーヴァ

昨年の4回東京開催は雨に祟られたので記録で評価できないが、上がり600m最速の新馬Vは、馬場差を考慮すれば水準以上の可能性がある。華奢だが、重馬場をしっかりこなした。パワーはある。

◇タイニーロマンス

ダイワキャグニーの半妹。恵まれた馬格から繰り出した脚は、切れるというよりも、長くいい脚を使える印象を受けた。中山向きではないが、外めから自分で動く形が取れれば、ここでも十分にやれるのではないか。

管理人の予想印

◎ テンハッピーローズ
○ クールキャット
▲ ベッラノーヴァ
◇ タイニーロマンス
△1 ファインルージュ
△2 シャドウファックス
△3 オプティミスモ

買い目

単複

8

馬連

軸5、8
相手1、5、7、8、9、10、11

  • 2024年ラジオNIKKEI賞過去データと予想分析
  • 2024年北九州記念過去データと予想分析
馬ランド、無料競馬予想

その他


競馬人気ブログランキング

ウマニティ

おすすめサイト

依って件の如し
競馬の魅力
ページトップへ