2022年福島記念過去データと予想分析

馬ランド、無料競馬予想記事
更新日時:
このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年11月13日(日)福島競馬場 芝2000m

福島で行われる伝統の一戦、福島記念。ローカルのG3、ハンデ戦、馬場が悪いことが多いなど、難解なレースのように思われる。昨年はパンサラッサが勝利した。今年はどんなレースになるだろうか。過去のデータからレースの傾向を探る。

日付 単勝配当 複勝配当 枠連 馬連 馬単 3連複 3連単
2021年 900円 370円 2,560円 4,470円 8,200円 7,500円 52,260円
2020年 640円 200円 740円 1,130円 2,430円 4,050円 19,170円
2019年 390円 150円 2,210円 2,070円 3,380円 2,740円 13,360円
2018年 450円 150円 430円 1,130円 2,250円 1,430円 7,540円
2017年 540円 240円 1,340円 2,380円 4,060円 17,960円 75,420円
2016年 1,450円 370円 1,410円 1,750円 4,570円 4,660円 31,740円
2015年 550円 190円 560円 1,440円 2,460円 2,790円 10,870円
2014年 980円 350円 3,750円 20,960円 36,620円 51,600円 360,750円
2013年 800円 250円 380円 1,420円 3,390円 5,990円 33,730円
2012年 490円 200円 1,690円 3,920円 6,450円 8,160円 44,330円

Fire HD 10 Plus タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB スレート

日付 着順 馬名 人気 性別 年齢 騎手 種牡馬 馬番 斤量 頭数 馬場状態 上り3F 馬体重 所属 調教師
211114 1着 パンサラッサ 5番人気 4才 菱田裕二 ロードカナロア 8番 56キロ 16頭 37.6 474キロ (栗) 矢作芳人
2着 ヒュミドール 6番人気 5才 吉田豊 オルフェーヴル 12番 55キロ 35.6 468キロ (美) 小手川準
3着 アラタ 1番人気 4才 大野拓弥 キングカメハメハ 10番 56キロ 35.3 458キロ (美) 和田勇介
201115 1着 バイオスパーク 2番人気 5才 池添謙一 オルフェーヴル 3番 55キロ 35.2 472キロ (栗) 浜田多実
2着 ヴァンケドミンゴ 1番人気 4才 酒井学 ルーラーシップ 9番 55キロ 35.2 468キロ (栗) 藤岡健一
3着 テリトーリアル 5番人気 6才 石川裕紀 Teofilo 7番 57キロ 36.6 474キロ (栗) 西浦勝一
191110 1着 クレッシェンドラヴ 1番人気 5才 内田博幸 ステイゴールド 10番 55キロ 35.5 496キロ (美) 林徹
2着 ステイフーリッシュ 6番人気 4才 中谷雄太 ステイゴールド 9番 58キロ 35.7 446キロ (栗) 矢作芳人
3着 ミッキースワロー 2番人気 5才 菊沢一樹 トーセンホマレボシ 12番 59キロ 35.4 476キロ (美) 菊沢隆徳
181111 1着 スティッフェリオ 2番人気 4才 丸山元気 ステイゴールド 2番 55キロ 35.9 440キロ (栗) 音無秀孝
2着 マイスタイル 3番人気 4才 田中勝春 ハーツクライ 6番 55キロ 36.5 460キロ (栗) 昆貢
3着 エアアンセム 1番人気 7才 田辺裕信 シンボリクリスエス 1番 57キロ 35.9 496キロ (栗) 吉村圭司
171112 1着 ウインブライト 2番人気 3才 松岡正海 ステイゴールド 3番 54キロ 35.3 470キロ (美) 畠山吉宏
2着 スズカデヴィアス 3番人気 6才 シュタル キングカメハメハ 13番 56キロ 35.1 508キロ (栗) 橋田満
3着 ヒストリカル 10番人気 8才 田中勝春 ディープインパクト 6番 57キロ 35 452キロ (栗) 音無秀孝
161113 1着 マルターズアポジー 7番人気 4才 武士沢友 ゴスホークケン 3番 54キロ 35.9 528キロ (美) 堀井雅広
2着 ゼーヴィント 1番人気 3才 シュタル ディープインパクト 13番 55キロ 35.6 486キロ (美) 木村哲也
3着 ダイワドレッサー 3番人気 3才 川須栄彦 ネオユニヴァース 1番 52キロ 35.7 466キロ (美) 鹿戸雄一
151115 1着 ヤマカツエース 2番人気 3才 津村明秀 キングカメハメハ 1番 54キロ 37.4 486キロ (栗) 池添兼雄
2着 ミトラ 1番人気 7才 柴山雄一 シンボリクリスエス 8番 58キロ 37.7 510キロ (美) 萩原清
3着 ファントムライト 4番人気 6才 吉田隼人 オペラハウス 13番 55キロ 37.4 488キロ (栗) 藤原英昭
141116 1着 ミトラ 6番人気 6才 バルザロ シンボリクリスエス 1番 56キロ 34.4 504キロ (美) 萩原清
2着 フラアンジェリコ 13番人気 6才 柴山雄一 ネオユニヴァース 9番 54キロ 34.1 510キロ (美) 斎藤誠
3着 メイショウナルト 1番人気 6才 田辺裕信 ハーツクライ 4番 58キロ 35.1 454キロ (栗) 武田博
131117 1着 ダイワファルコン 3番人気 6才 川須栄彦 ジャングルポケット 9番 58キロ 34.9 508キロ (美) 上原博之
2着 マイネルラクリマ 2番人気 5才 柴田大知 チーフベアハート 2番 58キロ 35 482キロ (美) 上原博之
3着 ラブイズブーシェ 7番人気 4才 古川吉洋 マンハッタンカフェ 4番 54キロ 34.5 450キロ (栗) 村山明
121118 1着 ダイワファルコン 1番人気 5才 川須栄彦 ジャングルポケット 6番 57キロ 35 506キロ (美) 上原博之
2着 アドマイヤタイシ 8番人気 5才 丸山元気 Singspiel 9番 54キロ 34.9 474キロ (栗) 橋田満
3着 ダコール 2番人気 4才 佐藤哲三 ディープインパクト 16番 55キロ 34.6 460キロ (栗) 中竹和也
日付 着順 馬名 前走着順 前走レース名 前走人気 前芝・ダ 前距離 前走馬場状態 前走上り3F 前騎手 前走斤量 前走頭数 前走馬番 前走走破タイム 前走日付
211114 1着 パンサラッサ 1着 オクトー(L) 5番人気 2000 35.9 吉田豊 56キロ 18頭 2番 2000 211017
2着 ヒュミドール 10着 京都大賞G2 7番人気 2400 36.7 幸英明 56キロ 14頭 6番 2253 211010
3着 アラタ 1着 ケフェウH 2番人気 2000 34 大野拓弥 54キロ 13頭 8番 2012 210918
201115 1着 バイオスパーク 9着 京都大賞G2 10番人気 2400 35.4 和田竜二 56キロ 17頭 11番 2262 201011
2着 ヴァンケドミンゴ 3着 カシオペ(L) 7番人気 1800 34.2 酒井学 56キロ 18頭 12番 1463 201101
3着 テリトーリアル 1着 オクトー(L) 8番人気 2000 35.6 石川裕紀 57キロ 16頭 1番 1595 201018
191110 1着 クレッシェンドラヴ 5着 オールカG2 5番人気 2200 33.9 内田博幸 56キロ 10頭 3番 2125 190922
2着 ステイフーリッシュ 9着 札幌記念G2 8番人気 2000 36.4 中谷雄太 57キロ 14頭 3番 2010 190818
3着 ミッキースワロー 2着 オールカG2 3番人気 2200 33.4 菊沢一樹 56キロ 10頭 1番 2123 190922
181111 1着 スティッフェリオ 4着 オクトー 1番人気 2000 33.7 田辺裕信 56キロ 10頭 6番 1595 181014
2着 マイスタイル 9着 札幌記念G2 6番人気 2000 38.7 田中勝春 57キロ 16頭 4番 2022 180819
3着 エアアンセム 4着 オールカG2 5番人気 2200 34.8 田辺裕信 56キロ 12頭 11番 2118 180923
171112 1着 ウインブライト 10着 毎日王冠G2 9番人気 1800 33.7 松岡正海 55キロ 12頭 11番 1462 171008
2着 スズカデヴィアス 3着 オクトー 4番人気 2000 35.2 北村宏司 57キロ 12頭 1番 2013 171015
3着 ヒストリカル 9着 毎日王冠G2 11番人気 1800 32.6 田中勝春 56キロ 12頭 5番 1461 171008
161113 1着 マルターズアポジー 1着 秋風S1600 7番人気 1600 34.9 田辺裕信 57キロ 16頭 6番 1336 161001
2着 ゼーヴィント 2着 セントラG2 2番人気 2200 35 戸崎圭太 56キロ 12頭 10番 2131 160918
3着 ダイワドレッサー 15着 秋華賞G1 13番人気 2000 35.6 川須栄彦 55キロ 18頭 16番 2000 161016
151115 1着 ヤマカツエース 13着 富士SG3 7番人気 1600 34.1 池添謙一 56キロ 16頭 8番 1336 151024
2着 ミトラ 3着 オールカG2 7番人気 2200 34.9 柴山雄一 56キロ 15頭 9番 2124 150927
3着 ファントムライト 3着 アイルラ 2番人気 2000 34.7 戸崎圭太 56キロ 12頭 6番 1594 151018
141116 1着 ミトラ 6着 富士SG3 7番人気 1600 33.7 ベリー 56キロ 16頭 12番 1334 141025
2着 フラアンジェリコ 11着 丹頂SH 10番人気 2600 37.1 柴山雄一 54キロ 14頭 13番 2440 140907
3着 メイショウナルト 10着 新潟記念HG3 6番人気 2000 35.8 田辺裕信 58キロ 18頭 3番 1589 140907
131117 1着 ダイワファルコン 15着 天皇賞秋G1 17番人気 2000 37.9 川須栄彦 58キロ 17頭 3番 2004 131027
2着 マイネルラクリマ 3着 小倉記念HG3 1番人気 2000 34.5 柴田大知 58キロ 15頭 14番 1573 130804
3着 ラブイズブーシェ 10着 札幌記念G2 15番人気 2000 41.7 古川吉洋 57キロ 16頭 7番 2108 130818
121118 1着 ダイワファルコン 10着 天皇賞秋G1 15番人気 2000 34.8 北村宏司 58キロ 18頭 9番 1581 121028
2着 アドマイヤタイシ 1着 ムーンH1600 2番人気 2000 35 浜中俊 56キロ 10頭 2番 2005 120923
3着 ダコール 9着 オールカG2 3番人気 2200 36.3 佐藤哲三 56キロ 16頭 9番 2165 120923
人気 着別度数 勝率連対率複勝率
1番人気2-3-3-2/ 1020.0%50.0%80.0%
2番人気4-1-2-3/ 1040.0%50.0%70.0%
3番人気1-2-1-6/ 1010.0%30.0%40.0%
4番人気0-0-1-9/ 100.0%0.0%10.0%
5番人気1-0-1-8/ 1010.0%10.0%20.0%
6番人気1-2-0-7/ 1010.0%30.0%30.0%
7番人気1-0-1-8/ 1010.0%10.0%20.0%
8番人気0-1-0-9/ 100.0%10.0%10.0%
9番人気0-0-0-10/ 100.0%0.0%0.0%
10番人気0-0-1-9/ 100.0%0.0%10.0%
11番人気0-0-0-10/ 100.0%0.0%0.0%
12番人気0-0-0-10/ 100.0%0.0%0.0%
13番人気0-1-0-9/ 100.0%10.0%10.0%
14番人気0-0-0-10/ 100.0%0.0%0.0%
15番人気0-0-0-10/ 100.0%0.0%0.0%
16番人気0-0-0-9/ 90.0%0.0%0.0%
前走レース名 着別度数 勝率連対率複勝率
富士SG32-0-0-4/ 633.3%33.3%33.3%
天皇賞秋G12-0-0-1/ 366.7%66.7%66.7%
オールカG21-1-3-11/166.3%12.5%31.3%
京都大賞G21-1-0-5/ 714.3%28.6%28.6%
オクトー1-1-0-4/ 616.7%33.3%33.3%
オクトー(L)1-0-1-9/119.1%9.1%18.2%
毎日王冠G21-0-1-5/ 714.3%14.3%28.6%
秋風S16001-0-0-0/ 1100.0%100.0%100.0%
札幌記念G20-2-1-3/ 60.0%33.3%50.0%
丹頂SH0-1-0-3/ 40.0%25.0%25.0%
小倉記念HG30-1-0-7/ 80.0%12.5%12.5%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着2-1-2-14/ 1910.5%15.8%26.3%
前走2着0-1-1-5/ 70.0%14.3%28.6%
前走3着0-4-1-4/ 90.0%44.4%55.6%
前走4着1-0-1-10/ 128.3%8.3%16.7%
前走5着1-0-0-8/ 911.1%11.1%11.1%
前走6~9着2-2-2-35/ 414.9%9.8%14.6%
前走10着~4-2-3-52/ 616.6%9.8%14.8%
前走コース 着別度数 勝率連対率複勝率
東京・芝20004-1-2-24/3112.9%16.1%22.6%
東京・芝16002-0-0-4/ 633.3%33.3%33.3%
中山・芝22001-2-3-11/175.9%17.6%35.3%
東京・芝18001-0-1-8/1010.0%10.0%20.0%
中山・芝16001-0-0-4/ 520.0%20.0%20.0%
京都・芝2400外1-0-0-4/ 520.0%20.0%20.0%
札幌・芝20000-2-0-5/ 70.0%28.6%28.6%
京都・芝1800外0-1-0-10/110.0%9.1%9.1%
阪神・芝2400外0-1-0-1/ 20.0%50.0%50.0%
札幌・芝26000-1-0-4/ 50.0%20.0%20.0%
小倉・芝20000-1-0-8/ 90.0%11.1%11.1%
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率
2.0~ 2.90-1-0-2/ 30.0%33.3%33.3%
3.0~ 3.91-2-1-0/ 425.0%75.0%100.0%
4.0~ 4.92-2-2-0/ 633.3%66.7%100.0%
5.0~ 6.93-0-2-9/ 1421.4%21.4%35.7%
7.0~ 9.93-2-2-8/ 1520.0%33.3%46.7%
10.0~14.91-2-1-20/ 244.2%12.5%16.7%
15.0~19.90-0-1-17/ 180.0%0.0%5.6%
20.0~29.90-0-1-22/ 230.0%0.0%4.3%
30.0~49.90-1-0-20/ 210.0%4.8%4.8%
50.0~99.90-0-0-16/ 160.0%0.0%0.0%
100.0~0-0-0-15/ 150.0%0.0%0.0%
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率
川須栄彦2-0-1-1/ 450.0%50.0%75.0%
丸山元気1-1-0-6/ 812.5%25.0%25.0%
松岡正海1-0-0-5/ 616.7%16.7%16.7%
津村明秀1-0-0-3/ 425.0%25.0%25.0%
菱田裕二1-0-0-3/ 425.0%25.0%25.0%
武士沢友1-0-0-1/ 250.0%50.0%50.0%
バルザロ1-0-0-0/ 1100.0%100.0%100.0%
池添謙一1-0-0-0/ 1100.0%100.0%100.0%
内田博幸1-0-0-0/ 1100.0%100.0%100.0%
柴山雄一0-2-0-4/ 60.0%33.3%33.3%
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率
1枠3-1-2-14/2015.0%20.0%30.0%
2枠3-0-2-15/2015.0%15.0%25.0%
3枠1-1-1-17/205.0%10.0%15.0%
4枠1-1-1-17/205.0%10.0%15.0%
5枠2-4-1-12/1910.5%31.6%36.8%
6枠0-1-1-18/200.0%5.0%10.0%
7枠0-2-1-17/200.0%10.0%15.0%
8枠0-0-1-19/200.0%0.0%5.0%
前走脚質 着別度数 勝率連対率複勝率
3F 1位0-1-4-7/ 120.0%8.3%41.7%
3F 2位1-0-1-10/ 128.3%8.3%16.7%
3F 3位0-0-0-6/ 60.0%0.0%0.0%
3F ~5位1-5-1-21/ 283.6%21.4%25.0%
3F 6位~8-4-4-83/ 998.1%12.1%16.2%
前走人気 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1人気1-1-0-3/ 520.0%40.0%40.0%
前走2人気0-2-2-7/ 110.0%18.2%36.4%
前走3人気0-0-2-5/ 70.0%0.0%28.6%
前走4人気0-1-0-7/ 80.0%12.5%12.5%
前走5人気2-0-1-10/ 1315.4%15.4%23.1%
前走6~9人4-5-2-40/ 517.8%17.6%21.6%
前走10人~3-1-3-57/ 644.7%6.3%10.9%
前走クラス 着別度数 勝率連対率複勝率
2勝0-0-0-1/ 10.0%0.0%0.0%
3勝1-1-0-8/ 1010.0%20.0%20.0%
OPEN非L1-2-2-35/ 402.5%7.5%12.5%
OPEN(L)1-1-1-12/ 156.7%13.3%20.0%
G32-1-1-41/ 454.4%6.7%8.9%
G23-5-5-28/ 417.3%19.5%31.7%
G12-0-1-3/ 633.3%33.3%50.0%
前走場所 着別度数 勝率連対率複勝率
札幌0-3-0-16/ 190.0%15.8%15.8%
函館0-0-1-3/ 40.0%0.0%25.0%
福島0-0-0-6/ 60.0%0.0%0.0%
新潟0-0-1-11/ 120.0%0.0%8.3%
東京7-1-3-39/ 5014.0%16.0%22.0%
中山2-2-3-17/ 248.3%16.7%29.2%
中京0-0-1-1/ 20.0%0.0%50.0%
京都1-1-1-19/ 224.5%9.1%13.6%
阪神0-2-0-3/ 50.0%40.0%40.0%
小倉0-1-0-13/ 140.0%7.1%7.1%
地方0-0-0-1/ 10.0%0.0%0.0%
前走平地距離 着別度数 勝率連対率複勝率
1600m3-0-0-8/ 1127.3%27.3%27.3%
1700m0-0-0-2/ 20.0%0.0%0.0%
1800m1-1-1-35/ 382.6%5.3%7.9%
2000m4-5-6-57/ 725.6%12.5%20.8%
2100m0-0-0-3/ 30.0%0.0%0.0%
2200m1-2-3-12/ 185.6%16.7%33.3%
2400m1-1-0-5/ 714.3%28.6%28.6%
2500m0-0-0-1/ 10.0%0.0%0.0%
2600m0-1-0-5/ 60.0%16.7%16.7%
脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率
平地・逃げ2-0-1-9/ 1216.7%16.7%25.0%
平地・先行7-5-2-24/ 3818.4%31.6%36.8%
平地・中団1-5-6-46/ 581.7%10.3%20.7%
平地・後方0-0-1-49/ 500.0%0.0%2.0%
平地・マクリ0-0-0-1/ 10.0%0.0%0.0%
3F 1位1-1-4-5/ 119.1%18.2%54.5%
3F 2位0-1-1-7/ 90.0%11.1%22.2%
3F 3位3-2-1-8/ 1421.4%35.7%42.9%
3F ~5位3-2-1-14/ 2015.0%25.0%30.0%
3F 6位~3-4-3-95/1052.9%6.7%9.5%
年齢 着別度数 勝率連対率複勝率
3歳2-1-1-7/ 1118.2%27.3%36.4%
4歳3-3-3-14/ 2313.0%26.1%39.1%
5歳3-3-1-36/ 437.0%14.0%16.3%
6歳2-2-3-33/ 405.0%10.0%17.5%
7歳0-1-1-28/ 300.0%3.3%6.7%
8歳0-0-1-10/ 110.0%0.0%9.1%
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率
420~439kg0-0-0-1/ 10.0%0.0%0.0%
440~459kg1-1-4-17/ 234.3%8.7%26.1%
460~479kg3-4-4-38/ 496.1%14.3%22.4%
480~499kg2-2-2-44/ 504.0%8.0%12.0%
500~519kg3-3-0-20/ 2611.5%23.1%23.1%
520~539kg1-0-0-8/ 911.1%11.1%11.1%
540~0-0-0-1/ 10.0%0.0%0.0%
レース検索

レース検索  斤量別集計

斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
49.5~51kg0-0-0-7/ 70.0%0.0%0.0%
51.5~53kg0-0-1-19/ 200.0%0.0%5.0%
53.5~55kg6-6-3-47/ 629.7%19.4%24.2%
55.5~57kg3-1-4-51/ 595.1%6.8%13.6%
57.5~59kg1-3-2-5/ 119.1%36.4%54.5%
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率
ステイゴールド3-1-0-16/2015.0%20.0%20.0%
ジャングルポケット2-0-0-4/ 633.3%33.3%33.3%
キングカメハメハ1-1-1-6/ 911.1%22.2%33.3%
シンボリクリスエス1-1-1-1/ 425.0%50.0%75.0%
オルフェーヴル1-1-0-1/ 333.3%66.7%66.7%
ロードカナロア1-0-0-1/ 250.0%50.0%50.0%
ゴスホークケン1-0-0-1/ 250.0%50.0%50.0%
ディープインパクト0-1-2-16/190.0%5.3%15.8%
ハーツクライ0-1-1-3/ 50.0%20.0%40.0%
ネオユニヴァース0-1-1-1/ 30.0%33.3%66.7%
ルーラーシップ0-1-0-3/ 40.0%25.0%25.0%

1~3番人気が安定している

平均配当は馬連が4067円、3連単は6万4917円。3連単の配当は5万円以下が7回あり、堅く決まることが多い。1番人気【2.3.3.2】は複勝率80%と安定しており、2番人気【4.1.2.3】も同70%と好調。1~3番人気が馬券圏内30頭中19頭とかなりの割合を占めている。ただし、4番人気【0.0.1.9】は複勝率10%と不調。下位人気も今ひとつで、二桁人気【0.1.1.67】は2頭が馬券に絡んでいる。

牡・セン馬の軽ハンデは危険

トップハンデは【1.2.1.9】で、馬券に絡んだ4頭は1or2番人気。3番人気以下がトップハンデになると来ない。57キロ以上は【2.3.4.19】で複勝率32.1%と結果を出している。また、54~55キロ【6.6.3.47】は好走馬が多く、複勝率も24.2%と上々。53位キロ以下の牡・セン馬【0.0.0.16】は全滅。牝馬で好走しているのは1頭おり、斤量は52キロ。53キロ以上【0.0.0.13】は全滅。

前走重賞大敗からの巻き返しが多い

ステップレースはバラバラだが、富士S組【2.0.0.4】がまずまず。天皇賞秋組【2.0.0.1】も好成績を残しており、前走のクラス別成績では、数は少ないがG1組【2.0.1.3】が複勝率50%と成績がよい。中心はG2組【3.5.5.28】で複勝率31.7%と好調。

前走の成績は不問。前走6着以下から馬券圏内に巻き返したのがちょうど半分の15頭。その内訳は前走G1組が3頭、G2組が8頭、G3組が3頭、オープン特別組が1頭。前走が重賞なら、凡走していても気にする必要はない。

牡馬は3、4歳、牝馬は3歳が中心

牡・セン馬は、4歳【3.3.3.11】が複勝率45%と好調で、3歳【2.1.0.5】も同37.5%。5歳以上はやや劣る。牝馬は3歳【0.0.1.2】が1頭馬券に絡んでいるのみで、4歳以上【0.0.0.21】は全滅。

栗東坂路の上位人気馬

過去10年の福島記念の調教パターンの傾向を探った。馬券に絡んだのが多いのは栗東坂路組【2.4.6.29】が12頭、美浦南W組【5.3.3.53】が11頭で、複勝率では栗東坂路組が29.3%、美浦南W組は17.2%だった。

栗東坂路組の人気別傾向は、1~2番人気【1.0.2.0】は複勝率100%とほぼパーフェクトで、3~5番人気【1.2.2.3】は同62.5%と堅実、9番人気以下【0.0.1.19】はほぼ来ない。栗東坂路の上位人気馬を狙うべし。

【調教コース別成績(過去10年)】

場所 コース 成績 勝率 連対率 複勝率
栗東 坂路 2-4-6-29 4.9% 14.6% 29.3%
CW 2-1-1-20 8.3% 12.5% 16.7%
美浦 南坂路 1-1-0-9 9.1% 18.2% 18.2%
南W 5-3-3-53 7.8% 12.5% 17.2%
その他 0-1-0-15 0.0% 6.3% 6.3%

【栗東坂路組の人気別成績(過去10年)】

人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1 0-0-1-0 0.0% 0.0% 100.0%
2 1-0-1-0 50.0% 50.0% 100.0%
3 0-2-0-1 0.0% 66.7% 66.7%
4 0-0-1-1 0.0% 50.0% 50.0%
5 1-0-1-1 33.3% 33.3% 66.7%
6 0-1-0-3 0.0% 25.0% 25.0%
7 0-0-1-1 0.0% 0.0% 50.0%
8 0-1-0-3 0.0% 25.0% 25.0%
9 0-0-0-2 0.0% 0.0% 0.0%
10~ 0-0-1-17 0.0% 0.0% 5.6%

  • 2024年ラジオNIKKEI賞過去データと予想分析
  • 2024年北九州記念過去データと予想分析
馬ランド、無料競馬予想

その他

おすすめサイト

ページトップへ