【競馬予想】佐世保ステークス過去結果分析

馬ランド、無料競馬予想記事
更新日時:
このエントリーをはてなブックマークに追加
日付 着順 馬名 人気 性別 年齢 騎手 斤量 頭数 距離 馬場状態 重量種別 限定 上り3F 馬体重 所属 調教師 種牡馬
220723 1着 ディヴィナシオン 1番人気 5才 川田将雅 55才 9頭 芝1200 ハンデ 33.5 464キロ (栗) 森秀行 ヴィクトワールピサ
2着 ハリーバローズ 6番人気 5才 松山弘平 54才 33.7 482キロ (栗) 上村洋行 Uncle Mo
3着 ダノンシティ 5番人気 6才 西村淳也 56才 33.5 480キロ (栗) 橋口慎介 Medaglia d'Oro
210821 1着 クーファウェヌス 3番人気 6才 武豊 55才 10頭 定量 34 492キロ (栗) 武幸四郎 Frankel
2着 ダノンシティ 4番人気 5才 岩田望来 57才 33.8 488キロ (栗) 橋口慎介 Medaglia d'Oro
3着 サヴォワールエメ 10番人気 5才 西村淳也 55才 34.4 454キロ (栗) 辻野泰之 ダイワメジャー
200822 1着 フェルトベルク 11番人気 6才 藤懸貴志 55才 11頭 34.3 450キロ (栗) 荒川義之 ブラックタイド
2着 カレンモエ 1番人気 4才 鮫島克駿 55才 35.2 466キロ (栗) 安田隆行 ロードカナロア
3着 ジュランビル 2番人気 4才 和田竜二 55才 34.9 456キロ (栗) 寺島良 キンシャサノキセキ
190728 1着 エイシンデネブ 4番人気 4才 松若風馬 55才 17頭 34.1 436キロ (栗) 坂口智康 ロードカナロア
2着 ラベンダーヴァレイ 2番人気 6才 福永祐一 55才 34.8 436キロ (栗) 藤原英昭 ディープインパクト
3着 ブライティアレディ 9番人気 6才 秋山真一 55才 34.7 432キロ (栗) 武幸四郎 エンパイアメーカー
180729 1着 オールポッシブル 4番人気 4才 荻野極 55才 13頭 34.5 492キロ (栗) 高橋亮 ダイワメジャー
2着 ブラッククローバー 3番人気 6才 松山弘平 57才 34.4 488キロ (栗) 川村禎彦 ジャングルポケット
3着 スマートグレイス 6番人気 6才 幸英明 55才 34.5 482キロ (栗) 河内洋 ヤマニンセラフィム
170730 1着 ダイアナヘイロー 2番人気 4才 武豊 55才 16頭 34.1 470キロ (栗) 福島信晴 キングヘイロー
2着 ニシノラッシュ 11番人気 5才 幸英明 57才 34.2 488キロ (栗) 宮本博 サクラバクシンオー
3着 コウエイタケル 5番人気 6才 秋山真一 57才 34.1 494キロ (栗) 山内研二 ステイゴールド
160731 1着 アンナミルト 5番人気 5才 武豊 55才 9頭 33.7 430キロ (栗) 小崎憲 マンハッタンカフェ
2着 プレイズエターナル 4番人気 6才 岩田康誠 57才 33.4 494キロ (栗) 安田隆行 アドマイヤムーン
3着 ウィットウォーター 6番人気 5才 国分恭介 55才 34.2 460キロ (栗) 高橋康之 ヨハネスブルグ
150802 1着 ミッキーラブソング 5番人気 4才 小牧太 57才 13頭 33.6 468キロ (栗) 橋口弘次 キングカメハメハ
2着 ネロ 1番人気 4才 武豊 57才 34 456キロ (栗) 森秀行 ヨハネスブルグ
3着 プレイズエターナル 3番人気 5才 北村友一 57才 33.3 492キロ (栗) 安田隆行 アドマイヤムーン
140803 1着 メイショウイザヨイ 7番人気 5才 幸英明 55才 12頭 35 524キロ (栗) 小野幸治 オレハマッテルゼ
2着 カハラビスティー 4番人気 5才 藤岡佑介 55才 34.8 508キロ (美) 伊藤大士 ダイワメジャー
3着 マイネルエテルネル 1番人気 4才 川田将雅 57才 34.6 478キロ (栗) 西園正都 Tamayuz
130728 1着 バーバラ 1番人気 4才 浜中俊 55才 10頭 34.5 440キロ (栗) 小崎憲 ディープインパクト
2着 ミヤジエムジェイ 5番人気 5才 和田竜二 57才 34.1 512キロ (栗) 岩元市三 キングカメハメハ
3着 メイショウツガル 8番人気 5才 国分恭介 57才 33.9 474キロ (栗) 武田博 キングカメハメハ

1日1回応援(クリック)してくれると嬉しいですw

競馬人気ブログランキング

ウマニティ(外部ページ)

人気 着別度数 勝率連対率複勝率
1番人気 2- 2- 1- 6/ 1118.2%36.4%45.5%
2番人気 1- 1- 2- 7/ 119.1%18.2%36.4%
3番人気 2- 1- 1- 7/ 1118.2%27.3%36.4%
4番人気 2- 3- 0- 6/ 1118.2%45.5%45.5%
5番人気 2- 1- 1- 7/ 1118.2%27.3%36.4%
6番人気 0- 1- 2- 8/ 110.0%9.1%27.3%
7番人気 1- 1- 0- 9/ 119.1%18.2%18.2%
8番人気 0- 0- 1- 9/ 100.0%0.0%10.0%
9番人気 0- 0- 2- 8/ 100.0%0.0%20.0%
10番人気 0- 0- 1- 8/ 90.0%0.0%11.1%
11番人気 1- 1- 0- 5/ 714.3%28.6%28.6%
12番人気 0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%
13番人気 0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
14番人気 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
15番人気 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
16番人気 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
17番人気 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着 1- 2- 0- 8/ 119.1%27.3%27.3%
前走2着 1- 1- 3- 7/ 128.3%16.7%41.7%
前走3着 0- 0- 2- 6/ 80.0%0.0%25.0%
前走4着 0- 1- 0- 9/ 100.0%10.0%10.0%
前走5着 1- 0- 0- 8/ 911.1%11.1%11.1%
前走6~9着 3- 4- 4- 28/ 397.7%17.9%28.2%
前走10着~ 5- 3- 2- 31/ 4112.2%19.5%24.4%
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率
1.5~ 1.9 1- 2- 1- 0/ 425.0%75.0%100.0%
2.0~ 2.9 1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
3.0~ 3.9 0- 0- 1- 5/ 60.0%0.0%16.7%
4.0~ 4.9 2- 0- 1- 3/ 633.3%33.3%50.0%
5.0~ 6.9 1- 3- 0- 11/ 156.7%26.7%26.7%
7.0~ 9.9 2- 4- 1- 7/ 1414.3%42.9%50.0%
10.0~14.9 2- 1- 2- 8/ 1315.4%23.1%38.5%
15.0~19.9 1- 0- 1- 9/ 119.1%9.1%18.2%
20.0~29.9 0- 0- 2- 16/ 180.0%0.0%11.1%
30.0~49.9 0- 0- 1- 12/ 130.0%0.0%7.7%
50.0~99.9 1- 1- 1- 13/ 166.3%12.5%18.8%
100.0~ 0- 0- 0- 11/ 110.0%0.0%0.0%
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率
武豊 3- 1- 0- 2/ 650.0%66.7%66.7%
幸英明 1- 1- 1- 5/ 812.5%25.0%37.5%
川須栄彦 1- 1- 0- 3/ 520.0%40.0%40.0%
松若風馬 1- 0- 1- 4/ 616.7%16.7%33.3%
川田将雅 1- 0- 1- 1/ 333.3%33.3%66.7%
浜中俊 1- 0- 0- 8/ 911.1%11.1%11.1%
小牧太 1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
荻野極 1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
藤懸貴志 1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
松山弘平 0- 2- 0- 5/ 70.0%28.6%28.6%
和田竜二 0- 1- 1- 5/ 70.0%14.3%28.6%
鮫島克駿 0- 1- 0- 3/ 40.0%25.0%25.0%
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率
1枠 0- 0- 2-11/130.0%0.0%15.4%
2枠 1- 1- 0-11/137.7%15.4%15.4%
3枠 0- 2- 0-11/130.0%15.4%15.4%
4枠 1- 1- 2-11/156.7%13.3%26.7%
5枠 1- 3- 2-11/175.9%23.5%35.3%
6枠 1- 1- 1-15/185.6%11.1%16.7%
7枠 5- 1- 4-10/2025.0%30.0%50.0%
8枠 2- 2- 0-17/219.5%19.0%19.0%
脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率
平地・逃げ 2- 0- 0- 9/ 1118.2%18.2%18.2%
平地・先行 5- 7- 5- 22/ 3912.8%30.8%43.6%
平地・中団 1- 2- 4- 37/ 442.3%6.8%15.9%
平地・後方 3- 2- 2- 29/ 368.3%13.9%19.4%
平地・マクリ 0- 0- 0- 0/ 0   
3F 1位 3- 3- 0- 8/ 1421.4%42.9%42.9%
3F 2位 0- 1- 4- 8/ 130.0%7.7%38.5%
3F 3位 2- 1- 1- 3/ 728.6%42.9%57.1%
3F ~5位 3- 3- 3- 16/ 2512.0%24.0%36.0%
3F 6位~ 3- 3- 3- 62/ 714.2%8.5%12.7%
年齢 着別度数 勝率連対率複勝率
3歳 0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%
4歳 6- 2- 2- 15/ 2524.0%32.0%40.0%
5歳 3- 6- 6- 33/ 486.3%18.8%31.3%
6歳 2- 3- 3- 29/ 375.4%13.5%21.6%
7歳 0- 0- 0- 13/ 130.0%0.0%0.0%
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率
400~419kg 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
420~439kg 2- 1- 1- 5/ 922.2%33.3%44.4%
440~459kg 3- 2- 3- 14/ 2213.6%22.7%36.4%
460~479kg 2- 2- 4- 29/ 375.4%10.8%21.6%
480~499kg 3- 4- 3- 30/ 407.5%17.5%25.0%
500~519kg 0- 2- 0- 14/ 160.0%12.5%12.5%
520~539kg 1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
51.5~53kg 0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%
53.5~55kg 9- 3- 7- 39/ 5815.5%20.7%32.8%
55.5~57kg 2- 8- 4- 53/ 673.0%14.9%20.9%
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率
ロードカナロア 2- 1- 0- 0/ 366.7%100.0%100.0%
ダイワメジャー 1- 1- 1- 6/ 911.1%22.2%33.3%
キングカメハメハ 1- 1- 1- 2/ 520.0%40.0%60.0%
ディープインパクト 1- 1- 0-11/137.7%15.4%15.4%
マンハッタンカフェ 1- 1- 0- 1/ 333.3%66.7%66.7%
キングヘイロー 1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
Frankel 1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
ブラックタイド 1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
オレハマッテルゼ 1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
Uncle Mo 1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
アドマイヤムーン 0- 1- 1- 5/ 70.0%14.3%28.6%
ヨハネスブルグ 0- 1- 1- 4/ 60.0%16.7%33.3%
サクラバクシンオー 0- 1- 0- 5/ 60.0%16.7%16.7%

オタルエバー 幸英明

調教状態

前回はまだ少し重いかなという動きだったが、今回は同等の時計でも大分シャープさが出た。叩きつつ上昇。

厩舎コメント

(いい位置で)柴田助手――叩き2走目で変わってくれました。勝ち馬にはうまく乗られましたね。使いつつ良くなっていますし、いい位置で運べれば。

グランレイ 藤懸貴志

調教状態

やや気難しいタイプだが、今まで以上に切れがあった。モチベーションも高く、好仕上がり。

厩舎コメント

(走る気出せば)池添学師――相性のいい小倉を目標に順調。特に先週の動きは良かったですね。ただ、この馬は状態の良し悪しや相手云々ではなく、走る気を出すかどうか。変わってほしいです。

シゲルカチョウ 永島まなみ

調教状態

今週は馬なりであまり目立たなかったが、1週前が余力残しでパワフルな動き。終い1ハロンの数字も速かった。

セリシア 岩田望来

調教状態

攻め本数は3本だが、久々を感じさせない軽快な動き。5日に自己ベストをマークして仕上がりは良さそう。

厩舎コメント

(リフレッシュ)柴田助手――放牧に出してリフレッシュできていますし、暑い時季がいい馬ですからね。小倉コースもいいですし、良馬場で走れれば。

タツリュウオー 松若風馬

調教状態

まだ少し立派な馬体だが、たぐりの利いた動きは何度か目についている。時計面では物足りないがまずまず。

トーホウディアス 秋山真一郎

調教状態

転厩後はびっしりハードに追えている点はいい傾向。ただ、まだ口向きに若さが残るし、前回ぐらいかも。

厩舎コメント

(発馬五分に)小栗師――前走は良馬場だったけど、最終週で脚を取られて伸びあぐねました。今回はいい馬場で臨めそうですね。行きっぷりがいいので、初めての1200mにも対応はできると思います。中間はゲート練習をしているので、五分に出てくれれば。

ヒルノローザンヌ 松山弘平

調教状態

1週前にCWで好時計をマークしていたが、当週の坂路ではやや物足りない時計と動き。使いつつかも。

厩舎コメント

(力上位)西村師――前走でもいい脚を使えているけど、他馬も伸びていたからね。爆発力を考えると小回りのこれぐらいの距離の方がいいのかも。状態はいいよ。中団の後ろあたりで運べれば理想だが、そのあたりはジョッキーも分かっていると思うし、力上位だからね。前進を期待している。

ブレスレスリー M.デムーロ

調教状態

馬っぷりは悪くはないし、このクラスでも通用しそうなタイプ。時計は自己ベスト。上昇ムードはある。

ペプチドヤマト 坂井瑠星

調教状態

除外があって小休止の入った調整。それでも併走追いでしっかり追えているし、太めなし。時計も満足いく。

厩舎コメント

(芝の内容良く)武英師――除外で少し予定が延びましたが、調整は順調です。状態は良好。小回りで、極端に時計が速くなった時にどうかですが、ここ2走、芝でいい走りはできています。

メイショウゲンセン 藤岡康太

調教状態

日曜にビシッと追い切って36、23秒台の好時計が出ている。少し硬めの捌きだが、太め感なく仕上がった。

厩舎コメント

(発馬決め)武幸師――年齢的なものか、硬さがあるので、日曜日が本追い切り。当週は強い調教をしないでレースに臨む。そこは気になるが、競馬でトップスピードに入れば問題ないと思う。前走も坂のあるコースでよく頑張った。スタートさえ決まれば。

メイショウツツジ 角田大河

調教状態

当週は馬なりでかなり余裕のある動き。中間は鋭い動きでスピード感も出てきている。細いが悪くない。

管理人の予想印

◎ メイショウゲンセン
○ オタルエバー
▲ ペプチドヤマト
◇ セリシア
△1 トーホウディアス
△2 グランレイ
△3 ヒルノローザンヌ

◎メイショウゲンセン

前走は56キロでも渋太く粘って2着を確保。ノドの疾患による不振から完全に立ち直り、安定して力を出せるようになった。良績のある小倉を狙って仕上がりも良好。今度はもうひと押しが利く。

○オタルエバー

崩れたのはGⅠと長期休養明けの前々走だけ。叩き2走目の前走はきっちり変わって力を示した。距離適性が高くてレースも上手。まだ良くなる余地があるだけに今度は更にやれていい。

▲ペプチドヤマト

前走は良馬場にしっかり対応して◎と0秒1差。芝なら揉まれても問題なく、自在な立ち回りができる。引き続き上位へ。

◇セリシア

少し不利もあったが、前走はやはり距離が長かった。今回は全3勝を挙げている1200メートル。リフレッシュして状態も良さそう。見直し。

あとは、
トーホウディアス、グランレイ、ヒルノローザンヌ
に注意。

買い目

馬連 軸9
相手2、3、6、7、8、11

3連単

1着9
2着2、3、6、7、8、11
3着2、3、6、7、8、11

3連単

1着2、3、6、7、8、11
2着9
3着2、3、6、7、8、11

佐世保ステークス
(小倉芝1200m3歳上3勝クラス定量)
過去データ、管理人の感想

※着別度数は
左から(1着回数-2着回数-3着回数-4着以下回数/全出走回数)
です。
佐世保ステークス
(小倉芝1200m3歳上3勝クラス定量)

過去10年分のデータから集計しています。

データマイニング予想はこちら>>

競馬予想記事へ戻る

  • 2024年ラジオNIKKEI賞過去データと予想分析
  • 2024年北九州記念過去データと予想分析
馬ランド、無料競馬予想

その他


競馬人気ブログランキング

ウマニティ

おすすめサイト

依って件の如し
競馬の魅力
ページトップへ